セットポジションと牽制球

一塁牽制球

ターゲットは一塁ベースの二塁側
壱 プレートをはずして投げる場合

プレートをはずして牽制球を投げるときは、軸足を必ず後ろ(二塁方向)へはずすこと。
前(キャッチャー寄り)にはずしたり、真横にはずすとボークになる。
ヒットエンドランやスクイズのサインが出ていそうなときに、牽制球を投げて相手のバッターやベンチの反応を見たり、
バッターのペースにはまりそうなときにはわざとタイミングをはずし、
このプレートをはずす牽制球を一塁にゆったりと投げてみることだ。
ターゲットは、ファーストがもっともランナーの足にタッチしやすい一塁ベースの二塁側が最良といえる。

画像がないのですいません・・・。 基本的には・・・
1、ランナーを見る。
    2、軸足をうしろへはずす。
          3、左足を一塁方向へステップする。
      4、スナップスローで投げる。
        5、しっかりと投げた方向を見る。

弐 プレートをはずさないで投げる場合

プレートをはずして牽制球を投げる場合と比較すると、素早い牽制球を投げることができるので、
ランナーをアウトにするには最適な牽制球の投げ方ではある。
ただし、プレートをはずさないで牽制球を投げる場合には偽投(投げると見せかけて投げない) が許されない(途中で止めるとボークになる)ので、最後までしっかりと投げ切る技術の習得が必要になってくる。

≪牽制球を投げるタイミング≫

壱 ランナーの足が交差した瞬間。
弐 ランナーの目がピッチャーから離れた瞬間。
参 盗塁やヒットエンドランのサインが出ていそうなとき。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送